Hi Emilyです!
日本語と英語の文化の違いとして、会話の仕方に違いがあります。
英語は日本語に比べて、意見だったり、感想、そして感情などをシェアする文化があります。
聞かれていないけど、自分の感情を伝えるんですね。
私たちからしたら不自然に思うかもしれないのですが、会話の中で感情豊かに話す事で、
自然とオープンな雰囲気を作り出すきっかけとなるんです。
こんなに感動したの、ちょっと嬉しい、今日悲しいの、調子がいいの!
などですね。
なかなか感情を英会話の中で使う事に意識したことがないと思うのですが、
これを意識出来るようになると、いつも以上に相手と近く話せるのではないでしょうか?
六本木, 東京 , スピーキング, 朝活六本木, 東京 , スピーキング, 朝活