英語は生涯学び続ける必要がある
生涯学ぶということは、生涯お金を使い続けなければいけない、ということではありません。そんなことをしていては英語力が上る前にお金がなくなってしまいます。
あなた自身があなた自身の講師にならなければいけません。自分で自分の英語を改善する力を持たなければいけません。人の英語を聞いたときに、良い部分、悪い部分を添削できる力をつけるのです。
英語力以外の文化的背景知識含めて、
ネイティブと全く同じようになれることはないと私は思っています。
だからこそ、死ぬまで英語は勉強しないといけないと考えています。
ただそれは「一生お金をかけ続けなければならない」という意味ではありません。
「何をどのように改善していくべきなのか」
「英語が話せるというのは何を持ってそう言えるのか」
それが理解できればあとは自分自身で進んでいくことができるはずです。
短期的ではない、死ぬまで使っていける、本質的な力をつけなければいけません。
逆に言うと、それらを理解しないまま英会話、スピーキングを練習するというのは、
ただ英語を話しているだけでの状態であり、成長に繋がっていません。
英語を学ぶというのは、
大海原を泳ぎ続けるようなものです。
正しい海図や知識を元に進めば目的地に辿り着けるでしょう。ただがむしゃらに泳ぎ続けて大海原に出ようとしている人がいたらきっと止めるはずです。
英語も同様ですが、がむしゃらに泳ぎ続けている人が非常に多いように思います。語学はがむしゃらにやっていれば力が下がるということはないため、気づきにくいのです。溺れはしないかもしれないですが、そのままでは目的地まで辿りつくのは難しいはずです。
生涯学ぶということは、生涯お金を使い続けなければいけない、ということではありません。そんなことをしていては英語力が上る前にお金がなくなってしまいます。
あなた自身があなた自身の講師にならなければいけません。自分で自分の英語を改善する力を持たなければいけません。人の英語を聞いたときに、良い部分、悪い部分を添削できる力をつけるのです。
私自身、語学学校のネイティブ講師に以下のように話しかけられました。
「Why are you still here? You don’t need to spend money anymore on studying English.」
英語はお金をかけ続けて学ぶものという考えを当時は私も持っていました。
生徒様から費用を頂くことで成り立つ英語講師から上記のように言われた時にとてもハッとしました。講師はこうであるべきだと思いました。自分が学んできた本質を指導し、他の英語を学んでいる人にも同じ言葉を伝えたいと思い指導を続けています。
自身の英語力を前面に出す講師の方が多いですが、私の特徴を1つあげるなら、それは受講者の方々の英語力の伸びという結果です。伸びなければそれは私の責任です。
私は広島生まれ、横浜育ちの純日本人、大学は理系で英語力はありませんでした。ですが、日本での2ヶ月の取り組みでTOEIC800点(現在990)を超え、海外経験がほぼない中で独学で英語を習得し、楽天株式会社国際部で12カ国の経営企画を経て、イギリスのMBA大学院Warwickへ日本人最年少合格、アイルランドの大学UCCにて日本人として初めて英語教授法CELTA取得、現在は留学会社を経営しています。
楽しく学習するのも大切ですが、結果も大切です。苦労して英語を身につけたあとに、やっと楽しめるんですよ。
楽に英語が身につくと言う講師は嫌いです。もし本当にそうなら、英語講師なんていらないでしょう。
■藤岡雄飛
Enginnier Limited代表取締役
留学事業、英語指導事業
MBAイギリス大学院Warwick (MBA off-campus世界ランク1位)日本人最年少合格
アイルランドの大学UCCにて日本人として初めて英語教授法CELTA取得
TOEIC990
前職楽天株式会社国際部
「もっと早く受けておけば良かったです」
一番言われることが多い言葉かと思います。
語学なので当たり前ではありますが、正しい取り組みは早ければ早いほうが良いです。
誤った取り組みを続ければ続けるほど悪くなります。
「今まで受けてきた英会話レッスンと全然違います」
次に多いのがこの言葉かと思います。
本授業では、あくまでも本質にフォーカスし、
期間延長などをせず、大切なことを教えきることを前提としています。
一般的な英会話レッスンは売上のために継続を前提としています。
その点でも大きく異なってくると思います。
現状の英語力により異なりますが、1〜3ヶ月ほどになります。2ヶ月を選ばれる方が多くなっています。
それよりも長期のコースを設けていないのは、自分自身でも学び続けることができるような本質を学ぶことを目的としているからです。
現状のレベルがわからない方はカウンセリングを致しますので下記LINEからお問い合わせからご連絡ください。
この授業期間が終わっても、自分自身で自分のSpeakingを添削し、改善し続けることができる力をつけることを目標とします。あなたがあなた自身の講師であり続けるのです。それができれば、もう英会話に費用をかける必要はないでしょう。
この授業で英会話の学びが完了する訳ではありません。人生を通して続くのです。間違った努力を人生を通してしていてはどこにも辿り着けません。
週1回1時間の講義に加え、それ以外の日毎日の実践演習が30分ありますので30日間17時間の内容になります。お仕事などで受講できなかった日は全て振り替えます。
とてもスパルタです。授業中に涙を流す人も少なくありません。
英語に関する質問は24時間いつして頂いても構いません。授業期間中は授業時間以外も英語に関してあなたのコーチです。
1. オンライン
全てをオンライン上で指導します。
2.東京教室
週1回1時間の講義を東京教室で受講します。それ以外の毎日の実践演習については教室、オンラインを組み合わせることが可能です。
3.日本全国出張
Fujiがあなたの家や会社、指定場所まで出張し、指導します。出張費や交通費が別途発生するためご相談ください。できるだけ費用がかからないよう調整します。
1ヶ月22万円
2ヶ月40万円
3ヶ月59万円
マンツーマン英会話 with Fuji公式LINEアカウント
受講したいが現状のレベルがわからなかったり、真剣に英語を学びたいが現状のレベルが低いために何をしたらいいかわからない、他の英語教室にも通っていてどのように進めたらいいかわからない、というようなことはあると思いますので、下記無料カウンセリングからご連絡ください。
マンツーマン英会話 with Fujiは中級者以上のレベルの方向けの内容となります。初級の方は英語をどのように学ぶか以前に、どうしても多くの英語に触れるための量や期間が必要になり、費用を抑えて中級になれるまで学べた方が良いと考えているので、それに適した別の形をご提案します。