今日は単語の最後が-hibitで終わるものをまとめてみようと思います、漢字の部首みたいにまとめてあげると覚えやすいからね
文法的には接尾辞、suffix, | sʌ́fɪks |と言われますが、まあそんな難しい言葉はおぼえなくていいです、なんでこんな難しい言葉を文法用語にするんだろうね、英語学習者の人が難しそうって思っちゃうよね、Fujiだったら「しっぽ」とかにするな、かわいい感じするよね?「接尾辞を覚えましょう」よりも、「今日のしっぽはhibitだよー」のほうがなんか覚えやすそうな感じするよね?しないかな?
-hibit系は他にもあるけれどよく使うのはこの3つですね
prohibit, | proʊhɪ́bət|、〜を禁止する
inhibit, | ɪnhɪ́bət |、〜を抑制する
exhibit, | ɪɡzɪ́bət |、〜を展示する
こう並べてみると、とりあえず-hibit系はまずネガティブな、何かをさせない感じのイメージがありそうですね
exhibitは禁止する、という感じではないけれど、exは「外に」という意味があり、展示しているだけで、そのまま外に持っていくことを禁止する、という感じで無理やり意味を繋げると覚えやすいかな?
Drivers are prohibited from drinking any alcohol.
運転する人はお酒を飲むことを禁止されている
prohibitはこのように、法的に禁止する、というときによく使われます
It inhibited the company from making new investments.
それは会社に新規投資をやめさせた
The drug inhibited the cancer growth.
その薬はガンの進行を抑制した
何かをやめさせる系の意味のときにはfrom Vingをよく使うこともいっしょに覚えておきたいですね
The paint is exhibited in the art museum.
その絵は美術館で展示されているよ
exhibitは何と言っても発音が面倒で難しいです、何が面倒かというと名詞になると音が変わります
exhibition, | èksɪbɪ́ʃ(ə)n |, 展示会
名詞は濁らないですが、動詞は濁ります、そしてアクセントも変わります
こういうのに遭遇するとFujiはいつも「なんでなん?英語学習者を苦しめようとしてるのか?」と思ってしまいます、まあ、文句を言っても変わらないのでおとなしく頑張って覚えます
The exhibition of modern paintings will be held.
現代絵画の展示会があるよ
これで-hibit系はバッチリですね、Don’t inhibit your progress in English.
see you soon